入線・整備・加工

Nゲージ 2142 波動用 団臨用を眺めてみる

短編成で扱いやすい各車は模型もオススメです。
入線・整備・加工

Nゲージ 2141 最後のゆうづる

さよなら ゆうづる発展的解消とでもいいますでしょうか
入線・整備・加工

Nゲージ 2140 EF64-1000とコキ

シンプルイズベスト この更新機の塗色は秀逸と思います
入線・整備・加工

Nゲージ 2139 EF65-501と535

憧れの存在だったP形です!
貸しレ 運転会

Nゲージ 2138 昭和の常磐線 453系 in Rail Garden

昭和の良き時代…鉄道も多種で見応えがありましたね
貸しレ 運転会

Nゲージ 2137 Rail Gardenで山登り EF63 

ロクニ・ロクサン三重連は見応えがあります!
貸しレ 運転会

Nゲージ 2136 何年振りの訪問?Rail Garden EF58

久し振りに訪れましたがあっという間の3時間でした
入線・整備・加工

Nゲージ 2135 ゆっくりのんびり 221列車

往年の221レを思い出しながら模型を眺めます
入線・整備・加工

Nゲージ 2134 中央線のスーパーエース E351系

中央線を駆けたE351系はカッコよかったですね
入線・整備・加工

Nゲージ 2133 シルバーバレット 400系 新幹線

ミニ新幹線の先駆け400系を眺めてみます